スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月からシニアキャンペーン始めます

■ はじめまして、看護助手の釣谷です。 7月からやまびこ動物病院で勉強させて頂いています!今まで色々なワンちゃんと過ごしてきた経験を仕事に生かしていきたいと思っていますので宜しくお願いします!! ■ シニアキャンペーン 今年も恒例のシニアキャンペーンがはじまります。 9月1日~9月30日までの期間、7歳以上のわんちゃん、ねこちゃんのお食事・サプリメントが10%OFFになります! 受付にて、シニアフードのサンプルセットも配布中です♪ 興味のある方はお気軽にスタッフまでお声かけください! さらに、秋の健康診断キャンぺーんも始まります。 こちらは全年齢のわんちゃん、ねこちゃんが対象です! ※サプリメント、オーラベットは一箱でのご購入が割引の対象となります。 ※お食事、サプリメントはお取り寄せとなるものがあります。  お電話でのご注文も可能です。 ※健康診断はパックの内容により、事前予約が必要な場合があります。  ご不明な点はお気軽にご相談ください。

8月27日は臨時休診です

■こんにちは動物看護師の富山です。 お盆休みが終わりましたが、いかがお過ごしですか(^O^) どこか旅行や遊びには行かれましたか? 気が付けば8月も下旬・・・。 あっという間に夏が終わってしまいます。 学生の皆さまは残りの夏休み、楽しんでくださいね(^_-)-☆ ■8月27日(日)は、院長学会参加のため休診です。ご注意ください。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

8月14日~16日は夏季休診です(8月17日(木)より通常通り診察いたします)

■こんにちは、院長の田端です。今朝も夏らしい良い天気ですね。午後からは雨が降るところもあるようですが。 ■本日より3日間(8/14~8/16)、当院は夏季休診となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ■夏季休診中も午前中(9時~12時)であれば、時間外診療の受付けは可能です。受診ご希望の場合は必ず事前にお電話にてご相談ください。(対応させていただくのが獣医師1人のみとなりますので、検査や処置の実施には飼い主様のご協力をお願いすることもあります。ご了承ください。)

本日(8月11日)は祝日のため休診です

■本日は祝日のため終日休診となります。 ■8月12日(土)、8月13日(日)は通常通りの診察となっております。時間帯によっては混雑することもありますので、可能でしたらお時間に余裕をもってご来院ください。ご不明な点は、病院までお問い合わせください。 ■いろいろなイベントも各地で催されていて、お出かけされる方も多いかと思います。楽しい夏休みになれば良いですね。 お出かけの際のご注意、ワンちゃん、ネコちゃんだけでお留守番される時は、かならずエアコンを使用して快適な室温にしてあげてください。 室内での熱中症の事例が増えています。 では、よい休日をお過ごしください。

夏季休診(お盆休み)のお知らせ ※フードご注文のタイミングにご注意ください

■ こんにちは!動物看護師の富山です。 気が付けば7月も終わりですね。 夏休みのご予定はお決まりですか? わんちゃん、猫ちゃんと一緒に帰省される方は、ノミダニ予防や熱中症対策をお忘れなく・・・! 当院も祝日・14日(月)~16日(水)は休診となります。業者の方もお休みとなりますので、お食事や継続のお薬が必要な方はお早めにご注文下さいね。 ■ 8月の臨時休診等のお知らせ 8月11日(金・祝)休診 8月12日(土)通常通り診察 8月13日(日)通常通り診察 8月14日(月)夏季休診 8月15日(火)夏季休診 8月16日(水)夏季休診 よろしくおねがいします。

暑いですね。

■ こんにちは。院長の田端です。夏らしい暑い日が続きます。僕が子供の頃は、夏になると日中は虫取り網をもって、そこら中を走り回ってましたが、今はちょっと無理ですね。こんなに暑いのに、セミってすごいなー、とか考えてます。 ■ 最近、夜の診察が混雑することが多く、患者の動物さんたちや飼い主様にはご迷惑をおかけしております。  スタッフも含め、できるだけスムーズな診察の進行を心がけておりますが、処置の内容や検査、あるいはその説明等にどうしてもお時間いただくことがあります。どうかご了承ください。 ■ 平日は午前中の診察だと、比較的短い待ち時間で入っていただけることが多いかと思います。また、土曜日と平日(休診日除く)の14時~17時の間は予約診療を行っておりますので、お時間合う方はこちらの方もご利用ください。 ご不明な点などありましたら、受付までお気軽にご相談ください。

セミナー参加報告

■ 今日はあいにくのお天気となりました。蒸し暑い日が続きますね。熱中症などにはご注意ください。  雨が降るたびに夏らしい気候になっていく気がします。 ■ 2017年の1月~6月にスタッフが参加した学会やセミナーをご紹介します。 ※院内セミナーや有志で行った勉強会などは省略させていただきました。 1月28日 第16回日本獣医がん学会 会場:大阪 (院長参加) 2月4日  JBVP大阪レクチャーシリーズ「臨床に必要な抗菌薬の基礎知識」 講師:鳩谷晋悟先生(大阪府立大学) 会場:大阪 (院長参加) 3月5日  神戸市獣医師会学術研修会症例検討会 発表「脾臓捻転?術後に脾摘を余儀なくされた犬の1例」 会場:神戸 (院長発表) 5月20日 葉月会セミナー「乳腺腫瘍の外科」 講師:廉澤剛先生(酪農学園大学) 会場:大阪 (院長参加) 5月30日 猫の獣医学シリーズセミナー 第2回目 講師:石田卓夫先生(JBVP会長) 会場:大阪 (院長・スタッフ参加) 6月9日 JBVP大阪レクチャーシリーズ「輸液を用いた栄養管理」 講師:長江秀之先生(ナガエ動物病院) 会場:大阪 (院長参加)