スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2013の投稿を表示しています

お話し会でした。(シニア期のワンちゃんとの過ごし方)

こんにちは、獣医師の中野です。 9月11日に当院にてシニア犬の飼主さん向けのお話し会を開催させていただきました。 暑い中、お話し会にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! とても熱心に話を聞いていただき、またときには飼われているワンちゃんの話題に笑い声があがり、 ほのぼの楽しい会になりました。 今回のお話し会では、シニア期(中・小型犬の10歳以上・大型犬の7歳以上)のワンちゃんの生活の中で気をつけたいこと、として  ○元気なうちに始めたい運動について   ・お散歩のちょっとしたコツ   ・マッサージやストレッチ   ・簡単なエクササイズ など  ○介護について   ・排泄のケア など を中心にお話させていただきました。 上の話題の中で、無理なストレッチは体の負担になることもあります。 個々のワンちゃんに合わせてサポートいたしますので、ご興味がありましたら、中野の診療日にワンちゃんと一緒にご来院ください(予約優先)。 また、当日ご参加いただけなかった飼主さまのためにお話し会の内容のプリントもお渡ししています。 お気軽にスタッフまで声をおかけください。 現在、病院の待合室では『シニア期のワンちゃん(高齢犬)』関連の本を紹介させていただいています。 おうちのコの診察以外にも、お買いものの行き返りなど本だけ読みにでも、お立ち寄りくださいね。 今回、シニア期のワンちゃんについてのお話し会は初めての開催でしたが、今後も飼主さまの声や希望を反映させながら、2回目、3回目と開催していければと思っています。 どうぞご協力・ご期待ください。 そして、高齢のワンちゃんについての話題としてもう一つ、 当院では、犬の認知機能障害(いわゆる『認知症』のような症状、徘徊や昼夜逆転など)についての研究調査(10歳以上の犬の飼主さまへのアンケート)にも協力しています。 認知症が気になる子のスコア判定も行うことができますので、お時間がありましたらご協力をお願いいたします。 中野は個人ブログとして『犬との生活応援ブログ』を書いています。もしご関心を持っていただけましたら覗いてみてください。 http://ameblo.jp/puppy-party/ ※あくまでブログの文責は中野にあり、ブログ内容は病院からの指示・指導ではありません。

神戸市の「飼い猫(メス)の不妊手術助成」について

日毎に秋らしくなっていきますね。 今回は、神戸市が行っている「飼い猫(メス)の不妊手術助成」のご案内です。 抽選にはなりますが、これからネコちゃんの避妊手術を考えられている飼い主様は申し込みを検討されてはいかがでしょうか? 以下、神戸市のHPからの抜粋です。( 詳しくはこちら ) 神戸市では、(公社)神戸市獣医師会と協同して、飼い猫(メス)の不妊手術費用の一部助成を行っています。 [助成対象] 神戸市内でメス猫(応募時点で生後6ヶ月以上のもの)を飼育している飼い主の方で、これから不妊手術を行おうとする方。 (助成は年間1人1匹までです。必ず不妊手術を行なう前に応募してください)   [助成額] (公社)神戸市獣医師会所属動物病院での手術料金のうち、2割を助成。 (ただし、助成額の上限は5,000円まで) [応募方法] 往復はがきに下記「応募要領」に従って必要事項を記入の上、ご応募ください。 なお、「応募要領」は各区健康福祉課管理係、北須磨支所保健福祉課管理係、北区及び西区の出張所・連絡所、各衛生監視事務所、動物管理センター、(公社)神戸市獣医師会所属の動物病院でも配布しています。   [応募要領] 飼い猫(メス)の不妊手術助成応募要領(PDF形式:118KB ) ※応募要領の書類は当院受付でも配布しています。 [応募先] 〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市保健福祉局健康部生活衛生課 応募期間 第1回:平成25年6月1日~6月20日(当日消印有効)※終了 第2回:平成25年10月1日~10月20日(当日消印有効) 第3回:平成26年2月1日~2月20日(当日消印有効 )   各期間100匹ずつ募集します。 応募者多数の場合は抽選となります。 助成を受けられるのは第1回~第3回の募集期間を通じて1人1回限りです。 1度の応募期間内に同じ猫を重複して応募した場合は無効となります。 抽選により落選した場合は次回の申し込みに応募可能です。

学会にいってきました

こんにちは。すっきりしない天気がつづいてますね。 院長の田端です。 先日の日曜日はおやすみをいただき、大阪府立大学で行われた学会に参加してきました。 今回は主に腫瘍や血液疾患の発表を聴かせていただきました。 こういった会場では、たくさんの先生たちと直接意見を交わしたり、討論に参加することができます。 普段の仕事の中や本を読んでいるだけでは十分に得られないような知識や刺激をたくさんもらってきました。 当日もあいにくの天気でしたが、有意義な一日だったと思います。