スキップしてメイン コンテンツに移動

院内セミナー(スタッフ向け)やりました

受付のTです。



紅葉シーズンももう終わりになりそうですね。







みなさんいかがお過ごしでしょうか?


先日は当院に講師をお招きし、院内セミナーを行いました。







今回の勉強内容は「高齢動物の健康と食事について」です。


自分の家のワンちゃん、ニャンちゃんが人間の年齢にあてはめると一体いくつぐらいになるかご存知ですか?



猫や小~中型犬では
1年=15歳
2年=24歳
3年目から1年毎に4歳づつ、



大型犬では
1年=12歳
2年目から1年毎に7歳づつのスピードで歳をとっていきます。

















そのため、7歳くらい(大型犬は5歳)からいわゆる「シニア(高齢)」の年代に入っていきます。


そんなシニアの動物の体の特徴や栄養上の注意点、多くみられる病気とその症状などについて90分にわたってお話していただきました。


高齢の犬・猫では心臓や腎臓の病気、そして関節炎などが多くみられ、シニア用のフードはそれらの病気に配慮した組成になっています。

もちろんそれぞれの病気に特化した専用の療法食もありますが、
なんと、犬の認知障害のための療法食まであることを知りびっくり!


知っているようで、意外と深い健康と食事についての講義でした。



Dscf0001_2






このブログの人気の投稿

当院の予約診療について

 やまびこ動物病院では、予約診療として「電話・窓口予約」と「オンライン予約」をもうけています。それぞれ予約可能な内容と時間帯などが異なりますのでご注意ください。 1) 電話・窓口予約   手術、健康診断、特殊検査、薬浴 などの予約です。  16時~17時の間に実施している完全予約制の診察 の受付もこちらになります。 2) 順番待ち受付(オンライン) https://airwait.jp/WCSP/storeDetail/?storeNo=AKR5752305460  「 当日の受付 」のみが対象です。 3) 時間指定予約(オンライン) https://airrsv.net/yamabikoah/calendar  予約した時間帯(例:10時~11時)で、優先的にお呼びいたします。   「14日前から」 予約が可能です。  当日の時間指定予約はできません。当日は上記の順番待ち受付をご利用ください。  手術、画像診断含む健康診断(ワンニャンドック)、特殊検査、薬浴のオンライン予約はできません。電話・窓口予約をご利用ください。

オンライン順番待ち受付について

この春より「オンライン順番待ち受付」を導入しました。 自宅からweb上で簡単に順番受付をすることができます。スマホやPCから下記サイトにアクセスし、画面の指示に従って必要事項を入力してください。 https://airwait.jp/WCSP/storeDetail/?storeNo=AKR5752305460 ・当日の受付のみが対象です ・診察開始30分前からオンライン受付が可能です ・診察終了の60分前がオンライン受付終了時間となります ・1日のオンライン受付枠数には限りがあります ・来院されたら、受付端末から番号券の発券を受けてください ・予約番号をお忘れなく!  ※ オンライン受付ご利用の際は必ず所定の欄に診察券番号または電話番号を入力ください。 これらの入力がない場合は病院側でカルテ確認ができないため、受付確認が遅れる事があります。

「時間指定予約」をはじめました

  自宅からウェブ上で簡単に診療予約をすることができます。スマホや PC から下記サイトにアクセスし、画面の指示に従って必要事項を入力してください。 https://airrsv.net/yamabikoah/calendar ◇時間帯指定予約とは? ・通常の診察時間内で、予約した時間帯(例: AM10 時~ 11 時)  で、 優先的 にお呼びいたします。 ・予約受付 2 週間前~前日までの受付となります ・予約受付はオンラインのみとなります ・来院されたら、受付端末から番号券の発券を受けてください ・予約番号をお忘れなく! ※手術、健康診断、特殊検査、薬浴はオンライン予約の対象外 です。病院受付までお電話にてご相談ください。   オンライン受付ご利用の際は必ず所定の欄に診察券番号または電話番号を入力ください。 これらの入力がない場合は病院側でカルテ確認ができないため、受付確認が遅れる事があります。 ※お昼の時間指定予約( 16 時~ 17 時)は、窓口またはお電話での受付のみとなっております。